作品が形になるまで
sennokanmuri(千の冠)では、アクセサリーやTシャツやバッグなど、新しい作品づくりに日々取り組んでいます。このブログでは、制作の途中で感じたことや試作の様子を記録として残そうと思います。
過去の経験が今につながる
以前、3Dモデリングのコンテストに参加し、たくさんの刺激や学びを得る機会がありました。細部へのこだわりや構成の工夫など、そこで培った感覚が今のものづくりにも自然と活きている気がします。
試作から見えてくること
布の厚みや色合わせ、縫い目の雰囲気…細かい部分を繰り返し見直しながら、自分なりの「かたち」を探していく。完成に向けて試作を重ねる過程そのものが、sennokanmuriの魅力につながると感じています。
Blogついて
このブログでは、制作の裏側や途中の気づき、時には悩みも含めて綴っていきます。商品が出来上がるまでの過程も、sennokanmuriらしさとして、届けていけたらと思っています。